日程:2019年12月1日(日)
時間:17:30~21:00
会場:仲町地域センター ※地図はこちら
(東京都板橋区仲町20−5)
主催:シャン民族文学・文化協会
※ミャンマーは多民族国家であり、そのことは日本のミャンマー人コミュニティにも反映されており、主要な少数民族はそれぞれの組織を結成して活動しています。中でもシャン民族は30年近くに渡って毎年大きな行事を開催しており、12月に行われるシャンの新年会はそうした行事のひとつ。年によっては、本国から有名歌手を招聘して開催することもあります。
今年の会場は、ミャンマー仏教の僧院がある中板橋の地域センター。ここは、ミャンマー僧の法話会などが行われることが多く、なじみの場所と言っていいでしょう。大勢の在日シャン人たちが料理を持ち寄って楽しく開催されます。
日程:2019年11月3日(日)
時間 9:30~ 受付
10:30~ 托鉢
13:00~ 法話
会場:テラワダ・パリヤッティ僧院(和光市ポウンヂーチャウン)※地図はこちら
問合せ:
048-424-4264(テラワダ・パリヤッティ僧院)
03-3973-3348(ミャンマー文化福祉協会)
080-4171-9333
mcwanmtba@gmail.com
※カテイン祭(ကထိန်ပွဲ Kahtein bwe)とは、ビルマ歴8月の満月に行われる僧衣贈呈祭。今年のカテイン祭は、7月に完成した和光市の僧院で開催されます。昨年同様、参加される際に袈裟を贈呈される場合は3000円、袈裟とお供え物の場合は5000円となるとのこと。また、神話上の樹木バデーダービンの作成に参加される場合は御幣(紙幣)をご用意ください。
日程:2019年6月16日(日)
時間:16:00~19:00
会場:BIG BOX前の公園(高田馬場駅前)※地図はこちら
※6月19日はアウンサンスーチー氏74歳の誕生日です。それに先立つ16日、誕生日を迎えるにあたって、在日ミャンマー人に向けてのサトゥディタ(饗応)の会を催します。場所は高田馬場駅前のロータリーにある平和の女神像周辺。4月21日に千本桜広場で開催された会と同様のお食事を振舞う会です。
日程:2019年4月21日(日)
時間:11:00~15:00
会場:小松川千本桜広場(地図はこちら)
※都営新宿線「東大島」下車
次第:
11:00~13:50 饗応の会
13:50~14:00 記念写真撮影
14:00~14:30 清掃
14:30~15:00 ダヂャンの水かけ遊び
公式情報:Facebookのグループページ
今年で2回目となる「在日ミャンマー人の新年饗応の会」です。
その名の通り、在日ミャンマー人が新年を祝って食事を振る舞う会です。いろいろ人々たちから提供される食事は3000食。料理店では食べられないさまざまなビルマの家庭料理に出会うことのできる貴重な機会です。JMCCも50食提供しますので、ぜひお越しください。
なお、この会は、ダヂャンの一環として催され、短時間ながら水かけが本来の趣旨通りに行われるようなので、実行委員会からのお知らせとして、以下の内容が発信されております。
「着替えの服と下着をご用意ください。」
※饗応の会についての詳細記事はこちら
日程:2019年4月14日(日)
時間:11:00~17:00
主催:在日ミャンマー市民協会(Union of Myanmar Citizens’ Association)
問合せ:ウ・タンスエ(090-4964-9718)
ウ・チョーチョーソー(090-6031-4394)
熊澤(090-3213-8467)他
(主催者からの案内文)
今年も、東京近辺に住むミャンマー人の仲間たちがダジャン(ミャンマー正月)のお祭りを行うことになりました。私たちがこのお祭りを東京で行うようになってからもう20年以上になります。
ボランティアの在日ミャンマー人たちが、コツコツと準備してきた「手作りの」お祭りです。
日本人の皆さんも是非ご参加ください。会場で、ミャンマーの歌や踊り、そして食べ物を楽しんでみてください。
ダジャンが、私たちミャンマー人と日本人の出会いの場所になるといいな、と思っています。